6/22 夏至の祈り出羽三山奉納ツアー
弥勒神楽 夏至の祈り 出羽神社三神合祭殿奉納ツアー
〇スケジュール〇
6/22
出羽神社三神合祭殿内殿奉納
15時 正式参拝 (玉串料おひとり5000円)
正式参拝後、弥勒神楽奉納
〇奉納御観覧ご希望の方へ〇
弥勒神楽奉納御観覧は
正式参拝よりご参列となり
御祈祷料おひとり5000円必要です。
お申込みは下記メールアドレスにお名前とご連絡先をメール下さい。
event.info369@gmail.com
正式参拝の時間最低15分前までに神社にお越しいただき、
事前に御祈祷受付(住所、氏名のご記入)・御祈祷料の御支払いをしていただきますので
遅れないようにお越しください。(遅れると15時からの正式参拝に参加できません)
正式参拝受付は神社の御祈祷受付でお願いいたします。
わからないことは神社職員にお尋ね下さい。(奉納メンバーは対応できません)
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/121/
※尚、奉納前は主催者ひめみこ他奉納メンバー全員、準備のためご連絡対応ご案内が一切できません。
当日や直前のご連絡やご質問は直接出羽神社へご連絡下さい。
出羽三山羽黒山 出羽神社(三神合祭殿)
〒997-0292 山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
TEL:0235-62-2355
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/55/
〇お申込み お問合せ
主催者ひめみこ(小松原恵)090-2657-9723
event.info369@gmail.com
※必ずパソコンアドレスか、携帯アドレスの場合は受信設定をして下さい。
(メールできない場合は電話番後のショートメール可能)
【夏至の出羽三山に奉納へ行きます!】
去年10月の奉納に引き続き、今年は夏至の時に!
太陽光が陽極を通過する太陽の祭祀の時。
古代より太陽信仰の重要な祭祀が世界中で行われてきました。
星野先達が、そんな夏至の大切な時に、奉納の日時を決めて下さいました!
なんという神仕組みの奇跡でしょう!
夏至の出羽三山奉納が叶うなんて、有難いです。
出羽三山羽黒山に鎮座する出羽神社三神合祭殿内殿にて
「弥勒神楽」奉納を行います。
荘厳で重厚な内殿での貴重な正式参拝を行い、その後に奉納を行います。
正式参拝は、他の神社とは全く違う、とてもパワフルなもので、
ぜひ、この正式参拝御祈祷よりご参加下さい。
弥勒神楽は、ひめみこ祈りのうたと、
雅楽の楽筝、笙、龍笛、和楽器の尺八、平太鼓など
4人のメンバーから成るオリジナルグループです。
「祈り・神楽」をコンセプトに、伝統の雅楽と和楽器のアンサンブルと
ヒーリングヴォイスの即興が紡ぐ祈りの宇宙観は
他では聴くことのできない異次元的音世界です。
翌日23日は星野先達ご案内の庄内龍神ツアーにて
龍神スポットを巡りお祈りと奉納をして回ります。
奉納からご参加の方、星野先達と奉納メンバーに直接交流のある方のみ
若干名参加可能です。(お車で来られる方のみ)
一般募集はしておりません。
23日9-15時 庄内龍神ツアー
22日よりご宿泊の場合は
大聖坊宿泊(一泊二食男女別相部屋おひとり8800円)
大聖坊 https://daishobo.jp
龍神ツアーにご参加希望の方は
事前に下記メールアドレスにお名前、ご連絡先のご連絡を下さい。
event.info369@gmail.com
ご参加の場合、交通移動手段は各自ご用意、お手配下さい。
電車、バスでのご参加は締め切りました。
〇弥勒神楽奉納メンバー〇
ひめみこ 祈りうた舞 鳴り物
小田島英夫 尺八、篠笛、和太鼓、鳴り物、
今井利之 龍笛 笙
今井潤子 楽琴 笙
弥勒神楽
即興ヴォイスアーティスト、ヴォイス&サウンドセラピスト・
スピリチュアルヒーラーのひめみこの発案より産まれた、
ヒーリングヴォイスの即興の癒し系サウンドと
邦楽&雅楽の和の伝統サウンドがミックスした
「祈り・神楽」をコンセプトにした和のサウンドグループ。
ひめみこと実妹の今井潤子(小松原姉妹)の二人で
芸能の始祖天鈿女命を祀る戸隠神社火乃御子社での
祈り奉納から生まれた即興の姉妹神楽から始まり
400年の歴史ある三夜沢赤城神社の神楽保存会に初の女性神楽師として
姉妹で囃子方を勤めてきた神社での神楽体験をも交えて
「祈り・神楽」をコンセプトに弥勒神楽をスタート。
聖地での祈りと即興表現、霊的な魂の学びの道を歩み20年の、
ひめみこの霊的体験がベースとなり産まれました。
メンバーは即興の祈りのうたアーティスト・ヴォイス&サウンドセラピスト・スピリチュアルヒーラーひめみこをはじめ、
邦楽・琴20年以上&雅楽では楽筝と龍笛を奏でる実妹、今井潤子と
即興音楽ユニット「和美~wabi~」メンバー即興演奏家・作曲家小田島英夫と
雅楽歴20年以上の義弟今井利之も加わり(今井潤子との夫婦雅楽ユニット名は邦仙花)
和楽器、邦楽、雅楽をベースにした豊かな和の音色と
祈りの歌の即興の織り成す独自の幽玄の音世界・祈りの宇宙観を表現。
時に横浜在住の観音舞アーティスト美醜の美麗な舞も加わり
観るものを極楽浄土の夢の世界へと誘う。
〇今年10/4.5には群馬・榛名山にて星野先達との祈りのリトリート開催予定。
弥勒神楽の奉納ライヴも予定しています。
その他ライブイベントの予定はFBやひめみこブログにて
最新情報を掲載していきます。
~~~~~~~~~~~~